
キョーワズ珈琲株式会社
- 導入システム
- SMILE V 販売 / 会計 / 生産革新 Blendjin
- 業種
- 食品製造業
- 従業員数
- 120名(2022年11月現在)
- 事業内容
- コーヒー・紅茶の製造および販売、輸入食料品(菓子・瓶缶詰・飲料など)・国産食料品の販売
長年運用してきたオフコンベースの基幹システムをSMILEに移行。従来の業務の流れを踏襲しながら、帳票作成や集計作業を効率化。
導入の狙い
- 従来の業務のやり方は極力変えずに業務効率を高める
- 帳票作成や集計作業の時間短縮を図る
導入効果
- 使用原材料の集計が瞬時に行える
- 仕訳伝票を販売管理から自動作成
- 分析に活かせるデータをリアルタイムで確認
導入前のことをお聞かせください
データ分析のために注文データをCSVに変換してExcelに落とし込んでいましたが、多くの時間と手間がかかり、対応できる従業員も限られるため、社内のデータ活用がなかなか進みませんでした。
また、販売管理と会計を別システムで運用していたため、それぞれに入力作業が発生し、業務が煩雑になっていました。

SMILEを選定いただいたポイントは?
- コーヒー豆の焙煎やブレンドの配合管理を効率的に行えること
- 自社の業務内容に合わせてカスタマイズを行った旧システムと同等の機能を持つこと
- メーカーとしての強みを生かせるシステムであること
この3点を選定の条件としました。
これまでカスタマイズで対応していた機能の大半は、『SMILE V 販売』『Blendjin』の標準機能でカバーでき、カスタマイズ費用を抑えられることも後押しとなり、採用に至りました。

SMILEをご利用いただいていかがですか?
『Blendjin』の導入で、使用原材料の集計はボタンを押すだけで正確なデータが瞬時に取り出せるようになりました。これまでは手作業で行っていたため、かなり手間を削減できました。
『SMILE V』の検索や分析の機能は、データ出力が簡単なことに加えて、そのままExcelに取込み、加工ができます。手作業が不要になり、集計結果を表やグラフで即確認できる機能は、とても重宝しています。

経理担当者の負担が軽減したそうですね
『SMILE V 販売/会計』では、販売管理と会計のデータがシームレスに連動します。毎回手入力で行っていた仕訳伝票作成が不要になったことは最大の導入効果といえます。
さらに、以前はExcelで財務諸表を別途作成していましたが、システムから出力されたものを金融機関へ提出するだけなので、経理担当者の負担が一気に軽くなりました。
今後は、標準機能以外の機能も活用しながら、さらなる業務改善を図る予定です。

今回のお客様 キョーワズ珈琲株式会社
1950年に創業のキョーワズ珈琲株式会社は、京都に本社と工場、福岡に支店を有し、関西・九州地区で26の直営店舗を運営。
量販店向けの卸売り販売のほか、近年はオンラインショップも開設して販売チャネルを拡充しています。
キョーワズ珈琲株式会社 https://kyowas.co.jp/
会社名、製品名などは、各社または各団体の商標もしくは登録商標です。
事例中に記載の肩書きや数値、固有名詞等は取材当時のものであり、配付される時点では、変更されている可能性があることをご了承ください。
この記載内容は2023年3月現在のものです。