
SMILE V では、さまざまな業種・業界・業務でご利用いただけるテンプレートをご用意しています。
各種テンプレート
MOS連携 for 販売テンプレート
『SMILE V 販売』とアクロスソリューションズ社の「MOS(Mobile Ordering System)」の連携により、取引先の発注業務をモバイル発注に切り替えることで、これまで人がFAXや電話などで受付し、手作業でデータ化していた受注業務の手間をなくすことができます。
「MOS」で受注したデータは『SMILE V 販売』にCSVで取り込むので、入力ミスなどのヒューマンエラーをなくすことができます。
人事評価 for 人事給与
『SMILE V 人事給与』の情報を利用して、人事評価パターンの設定・人事評価の入力・評価結果の分析を可能にします。
多数の人事・労務関連コンサルティングを担当した実績を持つ、ブレインコンサルティングオフィス社が監修しております。
Qanat連携 on kintone
『SMILE V 販売管理』に登録されたデータ(実績・明細・マスター)を、サイボウズ社の「kintone」を利用し、外出先からも簡単に確認することができます。
販売データは『SMILE V 開発ツール(Custom AP Builder)』で集計され、その結果をJBアドバンスト・テクノロジー社の「Qanat」を利用して「kintone」へ書き込みます。
@Tovas連携 for 人事給与
『SMILE V 人事給与』で作成した毎月の給与明細書、賞与明細書や源泉徴収票をコクヨ社の「@Tovas」を利用して、インターネット上の社員個人の私書箱への登録と、社員へ案内メールの配信を行います。
社員はPC・モバイル端末から給与明細書を、閲覧したりダウンロードしたりすることができます。
顧客創造日報
日報を入力することで、顧客・商談・案件を管理します。営業活動をリアルタイムに把握し、可視化することで、タイムリーかつ適切な指示を可能にし、積極的な営業活動を推進することができます。
SFA市場において多くの企業への導入実績があるSFAシステム「顧客創造日報」のNIコンサルティング社のノウハウを搭載しています。
e-Gov連携 for 人事給与
『SMILE V 人事給与』の情報から、ユー・エス・イー社のe-Gov連携ソリューション「Charlotte」と連携してe-Gov電子申請が行うことができます。
e-Govとは、総務省が提供する申請・届出などをWeb上で申請できるシステムです。2020年4月より資本金1億円以上の企業は、社会保険、雇用保険による届出は電子申請の利用が義務化されます。
SMILE V @Tovas連携 for 販売
『SMILE V 販売』で作成した見積書・注文書・請求明細書・支払明細書のFAX送信、ファイル送信、郵送(代行)などをコクヨ社の「@Tovas」と連携し行うことができます。
「@Tovas」は、社内で行っていた「印刷」「三つ折り」などの手作業や「郵送」を無くし、業務を効率化し、企業の事務作業領域の働き方変革を促進することが可能になります。
日報管理 for 人事給与
日々の明細を入力することで、様々な角度からの分析帳票やExcelデータの出力が可能となります。
また日報データを月単位で『SMILE V 人事給与』に取り込むことで、変動データの二重入力が不要となり、業務効率化を図ることができます。
機器メンテナンス管理
納入機器情報を登録し、定期点検・スポット作業・リコール対応の履歴を管理し、機器の保守・メンテナンスをサポートします。
『SMILE V 販売』と連携して、販売管理からアフターサービスまでのトータルな管理が実現できます。
檀家管理
「中陰・年忌」「管理費・会費の入金状況」「贈答品」などを管理するシステムです。
中陰・年忌予定の管理を行うことで、スムーズなスケジュール立案をサポートします。宗派を問わずご利用いただくことができます。
法人会員管理
法人会員の基本的な情報管理から、会費の請求・入金の管理及び、法人会員に対して定期的に発送する冊子やツールなどの発送業務までを管理するシステムです。
発送先は1法人会員に対して複数の発送先が設定可能ですので、法人会員の支店・営業所などへの発送にも対応できます。
不動産賃貸管理
物件情報の管理とともに、契約・更新・終了・解約の作業の支援の他、家賃等の入金管理やオーナーへの収支報告を行うことができます。
修繕等の対応履歴の管理や、建物の景観・部屋の間取り図、契約書の写しなどのドキュメント情報を一元的に管理することもできます。
会員管理
会員の基本情報(名前や住所、連絡先など)、休会・退会情報、応対履歴情報の管理、会費の入金管理、宛名シールの発行が行えます。
また、汎用的に利用できる自由項目や項目名変更機能を搭載しており、お客様の用途に応じてフレキシブルにシステムを拡張できます。
備品管理
キャビネット・机といった「什器類」、パソコン・サーバーに代表される「電子機器類」など、事務所で所有する備品の管理を行うシステムです。どこの場所に何があるのか、管理者は誰なのかなどといった詳細な情報を正確かつ容易に管理できます。 また、棚卸機能を利用して、登録されている情報を定期的に確認することで情報の正確性を保持できます。
どこの場所に何があるのか、管理者は誰なのかなどといった詳細な情報を正確かつ容易に管理できます。また、棚卸機能を利用して、登録されている情報を定期的に確認することで情報の正確性を保持できます。
その他のテンプレート
- 営業支援システム管理
- 社有車管理
- 工数入力管理
- 作業日報入力 for 販売 原価集計業務オプション
- 運送会社連携 for 販売
- モバイル活用 for 販売
- メール/FAX連携 for 販売
- TOSS-SP連携 for 販売
- HT(ハンディターミナル)基本 for 販売
- 会計内訳概況書 for SMILE会計
- 本支店会計支援 for SMILE会計
- 部門配賦仕訳生成 for 会計
- TimePro マスター連携 for 人事給与
- 工事請求支援 for POWER見積
- 法律事務所管理 for CTI
- 通販受付管理 for CTI
- 案件履歴管理 for CTI