アカウントメンテナンスツール

概要紹介

アカウントメンテナンスツールの活用で、Active Directoryのユーザーアカウント情報の他システムへの展開や、既存の人事データを利用したさまざまなシステムのアカウント保守業務を「タスク」として保持し、それぞれを定期的に実行できます。

アカウントメンテナンスツール運用の流れイメージ

機能

Active Directoryの導入・運用負担を軽減

CSVファイル形式の人事情報をActive Directoryに一括反映できます。

Active Directory新規構築時の大量アカウント登録、運用中の人事異動や組織変更によるメンテナンスなどで、保守工数を大幅に削減します。

ユーザー管理負荷を軽減

「SMILE V2 人事給与」などの人事システムから出力した人事情報CSVファイルの内容をActive Directoryに一括反映できます。

また、指定のCSVフォーマットに再加工して出力可能なので、「eValue V2」などの人事情報をCSV取込ができるシステムに、容易にアカウント情報の同期ができます。

セキュリティ強度を向上

アカウント情報を一元的にメンテナンスすることで、新入社員採用や組織改編など大量のアカウントを登録・更新する際の、設定の抜け・漏れ・誤りによるセキュリティリスクを軽減します。

本ページでは、「SMILE V 2nd Edition」を「SMILE V2」、「eValue V 2nd Edition」を「eValue V2」と表記しております。

TOPへ