
概要紹介
納品書や請求書の発行はもちろん、受注・売上・入金、発注・仕入・支払、在庫管理と、販売・購買にかかわる業務全般を管理します。ダブルクリックで展開するデータ分析など、豊富な機能で業務をご支援いたします。




業務全体図

機能を拡張するオプション製品
- 追加項目やオリジナルの帳票を活用(自由帳票実行オプション)SP
- オリジナルの請求書を作成(指定請求書オプション)SP
- 営業所ごとに実績を管理(営業所管理業務オプション)SP
- 項目の追加やオリジナルの帳票を作成
(自由帳票設計業務オプション)P - 受注データからピッキングリストを作成(受注出荷業務オプション)P
- プロジェクト別に収支を把握(原価集計業務オプション)P
- 商品の出入りをロット別に管理(ロット管理業務オプション)P
- 色やサイズなどの内訳種別ごとに在庫管理
(商品内訳管理オプション)P - 外貨で伝票入力し、為替差損益も自動計算
(外貨管理業務オプション)P - 委託・受託や預け・預かり在庫を管理(汎用在庫管理オプション)P
※
製品には3つのモデル(ベーシック・スタンダード・プレミアム)があり、スタンダート:Sは一部の、プレミアム:Pは全てのオプションを標準で提供しています。
※
自由帳票設計業務オプションを利用する際は、自由帳票実行オプションも必要となります。
機能
※ モデルによりオプションの導入が必要な機能もございます。
伝票登録の負荷を軽減
見積書から受注・売上伝票、発注書から仕入伝票へとデータを引き継ぐことができ、都度の入力負荷を軽減します。
また、CSV・TXT・Excel形式の入金明細・請求書などの仕入データを取り込み、内容を自動で判断して伝票に変換します。過去の入力内容やルールに基づき変換するため、使えば使うほど入力作業が不要となります。
定期的な売上処理をサポート
保守料金や清掃料金など、毎日、隔週、毎月で定期的に発生する売上は、売上パターンとスケジュールを登録しておけば、自動的に売上データを生成します。
さまざまな形態の在庫管理を支援
商品別・倉庫別の在庫把握に対応し、複数倉庫からの出荷による欠品商品のカバーや、過剰在庫を抱える倉庫からの商品の移し替えによるデッドストックの防止など、ムダのない仕入業務が可能になります。

請求業務の効率化
請求書のデジタルデータ出力ができるので、各種請求書発行サービスと連携し、得意先に配信できます。
仕入先からデジタルデータで請求書を受領した場合はそのまま取り込み、仕入伝票の起票から発注データの消込まで簡単に行えます。
請求漏れ・回収漏れを防止
売上データは請求書の明細として自動転記されるため、請求ミスを防げます。また、締済み伝票の修正や、請求書の再発行もできます。請求先ごとに与信残高チェックや回収予定の管理を行うことも可能です。
リアルタイムな経営判断を支援
経営者にすぐ報告できるよう、指定日時点の売上と仕入の実績を1つに集約した概況報告書が出力できます。また、売上・仕入の年間実績をさまざまな角度からドリルダウン・グラフ分析することで概況を視覚的にとらえることもできます。
伝票申請の手間を軽減
伝票登録時にそのまま申請を行うことができます。
また、業務支援メニューから申請・承認処理に関する必要作業を確認できるので、申請・承認漏れを防ぐことができます。
帳票
日次業務で利用する伝票・請求書はもちろん、経営判断を支援する実績表を出力できます。
下記の他、最大で150以上の帳票が出力可能です。(製品モデルにより出力できる帳票の数は異なります)
※の帳票を出力するにはオプションが必要です。
主な出力帳票
売上伝票 | 取引日計表 | 請求明細書(明細転記) |
売掛残高一覧表 | 得意先別商品別売上実績表 | 買掛残高一覧表 |
在庫一覧表 | 商品台帳 | 棚卸一覧表 |
経過措置在庫金額確認表 | 見積書 | 回収予定表 |
概況報告書 | 注文書 | 入出荷予定明細表 |
売上マトリックス表※ | 在庫マトリックス表※ | 原価集計台帳※ |
ピッキングリスト(集計)※ | ロットトレース表※ | 所在管理別在庫一覧表※ |
帳票見本(抜粋)がダウンロードできます。

SMILE V2 販売のカタログはこちらからダウンロードできます。
複数のカタログを一度にダウンロードする場合はこちらをご利用ください。
