SMILE V / SMILE V 2nd Edition
- トラックスター
- コストマネージャー
- POWER見積
- 生産革新 Fu-jin
- 生産革新 Raijin
- 生産革新 Ryu-jin
- ApaRevo
- eValue V / eValue V 2nd Edition
※SMILE V 情報系は、こちらをご参照ください。
仮想環境での動作について
この製品は、Hyper-V、VMware ESXのゲストOS上に構築されたサーバー上で動作いたします。
このときゲストOSは、Hyper-V、VMWare ESXでサポートされており、かつ稼動させる製品のサーバー要件を満たしている必要があります。
プラットフォームの組み合わせについて
OSとデータベースの動作検証状況をそれぞれご案内していますが、その組み合わせにつきましては、以下の注意が必要です。
- OSやデータベースは、その組み合わせによっては動作しない場合がありますのでご注意ください。
SMILE V 製品構成について
基準情報、モジュール、ユーザーライセンス、オプションで構成されています。
スタンドアロン版 | PC 1台にインストールして使用可能 |
---|---|
LAN版 | 使用する人数に応じてユーザーライセンスが必要 |
LAN版ユーザーライセンスについて
LAN版のユーザーライセンスには共通ライセンス、実行ライセンス、エントリーライセンスの3種類があります。
各ライセンスの利用可能範囲
共通ライセンス利用範囲※実行ライセンス利用範囲・エントリーライセンス利用範囲を含む
すべて利用可能
- 販売
- 会計
- 人事給与
- CTI
- トラックスター
- コストマネージャー
- POWER見積
- 生産革新 Fu-jin
- 生産革新 Raijin
- 生産革新 Ryu-jin
- ApaRevo
実行ライセンス利用範囲※エントリーライセンス利用範囲を含む
CRM QuickCreator・CAB(テンプレート・オーダーシステム含む)
- CRM QuickCreator
- Custom AP Builder
エントリーライセンス利用範囲
情報系モジュール
- ワークフロー
- ドキュメント管理
- スケジューラ
- コミュニケーション
会計 プロジェクト原価管理業務オプション「作業日報入力」
コストマネージャー「作業日報入力」
※
その他、業務・業務補完テンプレートの一部機能を利用数場合に適用できるケースあり。
※
実行ライセンスの無制限版には、エントリーライセンスを含む/含まないものがあります。詳しくはお問い合わせください。
※
設計機能は、別途専用ライセンスが必要です。詳しくはお問い合わせください。